ガイドとリールシートを変更しました。

去年のサケ釣りシーズンが終わってから少しづつ改造してた釣り竿の完成です。
まだ使ってないから不具合ないかちょっと心配ですけど|д゚)

1本5000円程度の竿に改造費が7000円オーバー!高級竿に(笑)
・ハードガードをsicガイドに交換
・メーカー不明リールシートをfujiのNS7に交換

投げ釣りする人が見たら「この竿なに?」と思うかもしれません(笑)

大阪漁具(OGK)ブロード投SGです。

4.5mの20-30号でカーボン含有率がなんとっ!52%( ゚Д゚)
今は廃番になって新製品のブロード投TGに変わったようです。
新製品はカーボン含有率70{6e5a9a0bba843c4f47caf0a7edc7f60fcbe9d0431b8a6d724ce68100c8129225}です。中途半端!
50{6e5a9a0bba843c4f47caf0a7edc7f60fcbe9d0431b8a6d724ce68100c8129225}くらいのグニャグニャでグラスロッドに近いのが良かったのに(´・ω・)(・ω・`)ネー

今回はこだわりがあるからこその改造!
気になる改造費・・・
※私の購入したところでの金額です。

ガイド交換

この画像で使っている物が今主流になっている遊動KMガイドです。
糸絡みが少ない形状らしいですが、下手だと絡みます。私ですが(笑)
現行サーフリーダーやランドサーフといった数万円の竿にも使われています。
※リンク先は「拙者の投げ釣り楽天市場店」

トップガイド(穂先):826円 http://item.rakuten.co.jp/sessya/fuji-pmgst8/
#2:535円 http://item.rakuten.co.jp/sessya/fuji-pkmsg8/
#3:583円 http://item.rakuten.co.jp/sessya/fuji-pkmsg10/
#4:778円 http://item.rakuten.co.jp/sessya/fuji-pkwmsg16/
#5:924円 http://item.rakuten.co.jp/sessya/fuji-pkwmsg20/
合計:3646円

注意してほしいのは#5を変更した場合、ガイドの幅が狭くなるので塗装部分が汚く見えます。
まぁ、自分で使うものなので私は気になりませんが。
ガイドを固定する接着剤は2液エポキシなら何でも良いと思います。

形状が似ててどれを選べばいいかわかりにくいと思います。
めんどくせー( ゚Д゚)って人は拙者の投げ釣りさんにメールで聞いてみて下さい。
シマノやダイワなどメジャーな所ならメーカーサイトで調べる事が出来ます。
何年か前に06サーフリーダーのガイド交換したときは、拙者の投げ釣りさんにメールで質問して交換したので可能だと思います。
シマノアフターサービス:http://fservice.shimano.co.jp/part/12/index.html
ダイワパーツ検索システム:http://www.sl-planets.co.jp/shop/c/

私の場合だと自分で測って注文となります。
#2と#3を測り間違えて再注文に(´・ω・`)
5本分なので5000円くらい無駄な出費になったよ!
返品できないので間違えないでください。
てか、使ってないんだから返品できるようにすれよ。と思ってますが|д゚)

リールシート交換

もともと付いていたリールシートが酷いもので・・・
ちょっと強く投げたらロックがずれてリールが外れるのさ( *´艸`)
釣りに集中できないので交換することに。
スレッド巻いたり、エポキシで固定したり自信なかったけど挑戦してみました。

リールシート(NS7):1749円 http://item.rakuten.co.jp/auc-makioz/807615412/
スレッド:370円 http://item.rakuten.co.jp/sessya/toho-dl/
エポキシ接着剤:1720円 https://www.amazon.co.jp/dp/B002OAHYKI

スレッドをコーティングするために↓これが必要になります。
富士工業のフィニッシングモーター:5900円 http://item.rakuten.co.jp/auc-makioz/100000491/

リールシートの交換でも10000円近くの費用がかかります。

フィニッシングモーターは自作する事もできます。
シンクロナスモーター」という低速で回転するモーターを使います。

自分も作ろうと思ってモーターを買ったのですが、自分で作ってもそれなりに費用がかかります。
5900円なら買ったほうが早いです。
富士工業なら信頼できるメーカーだし。
中古で探してもたいした安くないので、故障した時の事を考えて新品を購入。

モーターは保証期間過ぎて自分で直す事になったら使えるかな?
「モーターだけでも売っている」というのがわかっただけで良しとしましょう(^^)/

ガイドの交換方法とかリールシートの交換方法が知りたい人には物足りない情報で申し訳ないです。

交換してみて大変だと思う事

・ガイド交換
#5 一番手元の大きいガイドが外れない
竿尻栓を外してガンガン下に打ち付けるとそのうち外れます。
言葉では説明難しいですね(笑)

・トップガイド、穂先が折れた
ライターで炙って取るのですが、気が付いたら折れてました。
何度もやったことがあるし無理はしてないんですけどねぇ。
油断したか?竿の質が悪いから熱に弱かったとか?
原因はわかりませんが注意して外しましょう。

・リールシート
リールシートNS7がそこそこの投げ竿用に作られている物かなと感じました。
安い竿は径が太いです。ちょっと高い竿は細いです。この違い。
なのでリールシートに微妙な浮きが。
少し強めに巻いていくと密着します。

・スレッド巻き
最初から上手くはいきません。
何度か失敗してやり直してるうちに上手くいくようになってきます。
妥協せずにやり直す事が大事。

・スレッドコーティング
エポキシ接着剤は3回塗りで厚みをある程度つけましょう。
薄いとヒビが出やすくなるようです。
最低でも半日は置いてから上塗りするので、コーティングだけで2、3日かかります。

興味のある人はまずは挑戦してみましょう!
自分だけの釣り竿ってだけでワクワクします^^

スポンサードリンク