IIDX 家庭用プレイ環境の構築

我が家の立ちプレイ環境です。(2016/12完成)
インフィニタスがやりたくて立ちプレイ環境を作成。
たいした上手くないですが・・・
まずは形から入るのです!(笑)

■モニター
・東芝 REGZA Z2 37インチを使っています。
遅延の少ない物を選ぶならREGZAのZ2かZ3かZP3を選びましょう。
ZP3はなかなか出てこないうえに少々高いのでお財布に相談です(‘ω’)ノ
※現在37インチは生産してないのでヤフオクなど中古で探しましょう。

■コントローラー
・DAOコンの PEE2を使っています。
プレミアムコントローラーを買う予定でしたが、皿のサイズが小さいのと純正ボタンが固すぎるとの事で却下しました。
マイクロスイッチはオムロン、バネは100gにしてます。
20gだと軽すぎて近所のゲーセンと感覚が違うので。100gだと重過ぎるんだけど( ゚Д゚)

■遅延対策

判定タイミングは-0.3にしてますが、微妙に違うような気がしてます。
微妙すぎていまいちわからないので妥協してやってます(笑)
現在は+3でやっています。遅延はない?か気にならない程度だと気が付きました。
※実際にゲーセンでリザルトのfast、slowで早く押してるか遅く押してるかチェック。

今はゲーセンでの判定も+3に変えてます。自分の光りやすい高さに両方合わせてしまいました。
REGZA Z2 37インチはほとんど遅延がないという結果です(‘ω’)ノ

■残像対策
モニター選びをしてると遅延ばかりに目が行きがちですが、残像対策もかなり重要。
初期設定でゲームモードにしただけでは残像がひどくてやってられません。

あれこれ弄ってたどり着いた設定が↑これです。
どうやってもゲーセンみたいにはなりません。
※白が残像になりやすい、バックライトは明るめにする。
自分に合った設定を探しましょう。そのうち慣れるので(笑)

■筐体の寸法
検索すると色々出てくるのでここでは紹介しません。
ここだけは気にしたほうが良いかなと思うところだけ↓

・モニターの高さは判定ラインの高さに合わせる

・鍵盤の高さ(表面?)まで90.5cmくらい

・液晶までの距離 246ボタンの上部から40cmくらい(遠目のほうがいいかも?)

・コントローラーを置く位置(机の手前から1357ボタンの下部まで)17cm

画像で紹介できれば良いのですが、そこはまた時間のある時に・・・

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする