【バラの挿し木 17】芽のない挿し穂は成功しない

スポンサードリンク


今回の内容は挿し木の失敗例になるのかな?
挿し木をやった事のある人なら「あたりまえ」だと思う事ですが。
しかし、初めて挿し木をやる人にはわからない事なのではないでしょうか。

そう、私はわかりませんでしたヽ(^o^)丿

芽の無い挿し穂とは
通常は葉の付け根から新芽が出てくるのですが。
枝分かれした芽を切ってしまうと芽が出る所が無くなってしまいます

芽のある挿し穂がこれ
しばらくすると付け根の部分から新しく葉が出てきます。

そうです、挿し木はここから出てくる新しい芽を育てて苗を作るのです(‘ω’)ノ

芽の無い挿し木を育て続けたらどうなるの?
そのうちどこかから新芽が出てくるかもしれない!
とか思っていましたが、おそらく枯れます。

↓去年の9月から育てていた芽の無い挿し木が3つ↓

9カ月くらい経ちます。
ここ最近少し変化が出てきて葉が枯れてきました。

の部分はけっこう成長していると思うのですが、特に変化はなく葉が枯れていくだけです。
茎の部分はまだ緑色で枯れてないので、ここが枯れてきたら終了でしょう。
ついでなので、このまま3つすべて枯れるまで続けてみますが。

挿し木に挑戦しようと思っている方はこうならないように注意してください(‘ω’)ノ

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする